1. HOME
  2. ニュース一覧
  3. 中央システム、インプリムと『Pleasanter(プリザンター)』の認定パートナー契約を締結

中央システム、インプリムと『Pleasanter(プリザンター)』の認定パートナー契約を締結

柔軟・迅速・低コストなノーコード開発で、業務アプリの効率化と現場主導のDXを支援

中央システム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:本間 匡、以下中央システム)は、株式会社インプリム(本社:東京都中野区、代表取締役:内田 太志、以下インプリム)とパートナー契約を締結し、同社が提供するOSSノーコード開発プラットフォーム「Pleasanter(プリザンター)」の認定パートナーとなり、プリザンターの環境構築および導入支援に関するサービスを開始しましたのでお知らせいたします。

『Pleasanter』について 

プリザンターは、業務効率化と生産性向上を目的に、インプリムが開発・公開しているノーコードWebデータベースです。OSS(オープンソースソフトウェア)として提供されており、プログラミングの専門知識がなくても、マウス操作だけで業務アプリを構築できる直感的な操作性が特長です。
ノーコードの容易さに加え、ローコードによる柔軟性と拡張性も兼ね備えており、両方の利点を活かしながら、業務に最適化されたシステムを柔軟に構築できます。
さらに、社内に分散する情報やプロセスを一元管理し、“快適な”マネジメント環境を実現。日報管理、顧客管理、資産管理、承認申請など、名もなき管理業務を効率化するアプリを作成できます。

「Pleasanter」サービスサイト:https://pleasanter.org/

パートナー契約締結の背景

IT人材の確保やシステム開発にかかる予算の制約は、多くの中小企業にとって大きな課題です。
従来は、外部の専門業者に委託する「アウトソーシング」が一般的でしたが、開発・運用コストが高くなりがちで、企業独自の業務プロセスや変化への柔軟な対応が難しいという課題もあります。
こうした背景から、近年では自社の業務に即した柔軟なシステム運用体制の構築に関心が高まっています。特に、初期投資を抑えながら段階的に導入・改善が可能なOSS(オープンソースソフトウェア)が注目されており、コスト削減と業務効率化の両立を目指す企業にとって、有力な選択肢となっています。これにより、自社のノウハウ蓄積や競争力強化にもつながると期待されています。

このような市場環境の変化を受け、中央システムはインプリムとインテグレーションパートナー契約を締結いたしました。

中央システムでは、これまで培ってきた豊富な経験と知見を活かし、「プリザンター」を活用しお客様に最適な業務システムを提供することで、企業の業務効率化やDX(デジタルトランスフォーメーション)推進さらには持続的な成長に貢献してまいります。
さらに、当社ではAWS総合支援サービスを通じて、クラウド環境の設計・構築・運用までをトータルでサポートいたします。
セキュリティ・可用性・拡張性に優れたAWS環境で、「プリザンター」をはじめとする業務システムの安定運用と将来的な拡張性を両立します。

株式会社インプリムについて

株式会社インプリムは、ノーコード・ローコード開発ツール「プリザンター」を開発・提供しています。
「プリザンター」はオープンソースソフトウェア(OSS)として公開されており、企業や団体において幅広く活用されています。
Webデータベース型の業務アプリを手軽に作成可能で、スクリプト機能による柔軟な拡張にも対応しているため、さまざまな業務の効率化を実現しています。

所在地:東京都中野区中野2-30-5 中野アーバンビル3F
代表者:代表取締役 内田 太志(うちだ たいじ)

https://implem.co.jp

中央システム株式会社について

中央システム株式会社は、1981年の創業以来、時代の変化に対応する技術力で幅広い業種のお客様にシステム設計、開発を中心としたITサービスを提供。
「お客様を業界No.1にするITソリューション」をミッションに掲げクラウド領域も含めた総合的なITソリューションをスピーディーかつタイムリーにご提供します。

https://www.chuosystem.co.jp

■広報に関するお問い合わせ先
中央システム株式会社 広報担当 https://www.chuosystem.co.jp/contact/all_contact/